
新年あけましておめでとうございます。
今年2回目の雪は園庭を真っ白にするほどでした。いつもの光景が大変身
見渡す限りの銀世界におおはしゃぎの子どもたちでした。
白い雪を集めようといろんな場所を探していましたよ♬
「ゆき~!」「まっしろ~!」
プールにかぶせているシートの上に気付きましたよ!(^^)!
「つめたいけど、たのしい~!」と様々な声が聞こえてきました!
ぞう組さんは寒くなった木曜日から氷を作っていました。
明日はきれいな氷が出来るといいですね♪
今日は【新年おたのしみ会】がありました。
前半・後半の二部制にしての会を開きました。
園長先生の新年の挨拶から始まりました。
次に各クラスの絵馬の紹介がありました。
絵馬は各クラスの出入口に飾っています。
よかったら見てあげてくださいね★
絵馬の願いが届きますように・・・
お正月遊びの紹介がありました。
凧あげ・コマまわし・けんだま・福笑い
たこあげ こままわし けんだま!
三回目の挑戦でみごと決まりました!ふくわらい
興味津々の子どもたちはじーっと集中して見ている姿がありました。
会の最後に登場したのは『獅子舞』
泣いてしまう子もいましたが
泣かずに獅子舞を見る子もいましたよ!
頭を食べてもらい無病息災を願いました。
最後になりましたが
2021年、今年もよろしくお願いいたします。